2013年09月30日
プレクトランサスの窓辺
プレクトランサスの窓辺

お隣りから頂いたお花の名前がやっと判明!
一応乱れていたのでメイクをしてスッキリ!窓辺でおすまし顔…
午後の日差しをうけたプレクトランサス


蕾もあるので
楽しみなお花となりそう…
Rocoさんはやっと念願のW7縦書きに成功!したそうにゃ。
あたちも安堵、どっと疲れたでちゅ~
成功した暁の画像は次回アップということで4649~
munyamunyazzzzzzzzz~

金魚が主食?のみ~ちゃん。

JTrimで加工した「喉を潤す猫」
青空に映える野菊姐さん

今日は気持ちのよい一日でした。
イオンの売り出しへ行ってきました。(土)
ウォーキングで・・・(>_<)
暗い草叢を横切ろうとしていたら、
「ヤバイ!車がきた~っ」と慌てふためいた声。
何か悪事を働いているのかと、ひょいと見てみると、
二台の自転車があり、中学生男子が連れションしていたのです。

車のライトよりも至近距離で見ちゃったオバサンはヤバくないの?
シッコ妨害で逮捕するぞう! ガハハ

お隣りから頂いたお花の名前がやっと判明!
一応乱れていたのでメイクをしてスッキリ!窓辺でおすまし顔…

午後の日差しをうけたプレクトランサス


蕾もあるので
楽しみなお花となりそう…
Rocoさんはやっと念願のW7縦書きに成功!したそうにゃ。
あたちも安堵、どっと疲れたでちゅ~
成功した暁の画像は次回アップということで4649~
munyamunyazzzzzzzzz~


金魚が主食?のみ~ちゃん。

JTrimで加工した「喉を潤す猫」
青空に映える野菊姐さん

今日は気持ちのよい一日でした。
イオンの売り出しへ行ってきました。(土)
ウォーキングで・・・(>_<)
暗い草叢を横切ろうとしていたら、
「ヤバイ!車がきた~っ」と慌てふためいた声。
何か悪事を働いているのかと、ひょいと見てみると、
二台の自転車があり、中学生男子が連れションしていたのです。

車のライトよりも至近距離で見ちゃったオバサンはヤバくないの?
シッコ妨害で逮捕するぞう! ガハハ

スポンサーサイト
コメント
ママちゃんへ おはよう!
ちう!
プレクトランサス・・・やっと覚えそうです。
別名 モナラベンダーっていうのだそうよ。この方が好きです^^^
大根は今月の末でしょうか・・・
漬け物時期に収穫できるようになってるのかな。
玄米漬けは・・・
玄米を炊いて、塩、麹、キザラ、鷹の爪などで一ヵ月~二か月漬け込みます。
本州のように暖かい気候ではわいてしまうので、
漬け物類は不向きなのでしょうね。
こちらでさえ、気温が下がるまで漬けられないくらいですからね。
連れしょんできていいですね、男子はね。(*^。^*)

プレクトランサス・・・やっと覚えそうです。
別名 モナラベンダーっていうのだそうよ。この方が好きです^^^
大根は今月の末でしょうか・・・
漬け物時期に収穫できるようになってるのかな。
玄米漬けは・・・
玄米を炊いて、塩、麹、キザラ、鷹の爪などで一ヵ月~二か月漬け込みます。
本州のように暖かい気候ではわいてしまうので、
漬け物類は不向きなのでしょうね。
こちらでさえ、気温が下がるまで漬けられないくらいですからね。
連れしょんできていいですね、男子はね。(*^。^*)
プレクトランサス・・・素敵なお名前&綺麗
お花の名前ってなかなか覚えられません。
大根ができてる!!
やっぱり四国と北海道は違います。
玄米漬、どんなお漬物なのかしら。
初めて聞きました。
どうやって作るの?
興味あります(*^^)v
連れしょん( '∇')ウフフフフ
お花の名前ってなかなか覚えられません。
大根ができてる!!
やっぱり四国と北海道は違います。
玄米漬、どんなお漬物なのかしら。
初めて聞きました。
どうやって作るの?
興味あります(*^^)v
連れしょん( '∇')ウフフフフ
マルクちゃん こんばんは~~
今・・・ジプシー音楽、チャルダーシュを聴いてます。
許しあう恋・・・❤Good!
知らなかったわ~~別名があるなんて・・・
それにモナラベンダー?これ最高ね~!
わたしはブログ始めた頃はMon@でしたから・・・うふ。
花の名前はあまり覚えないワタクシです。
覚える気がないのかな。
お花の名前を間違っていう方がいらっしゃいます。
それは何か・・・許せない・・・間違いは間違いだから。
北海道ではフクシアをボクシャなどと言います。
話し言葉なのでまいっか。
3500歩ほど歩いてきました。
今・・・ジプシー音楽、チャルダーシュを聴いてます。

知らなかったわ~~別名があるなんて・・・
それにモナラベンダー?これ最高ね~!
わたしはブログ始めた頃はMon@でしたから・・・うふ。
花の名前はあまり覚えないワタクシです。
覚える気がないのかな。
お花の名前を間違っていう方がいらっしゃいます。
それは何か・・・許せない・・・間違いは間違いだから。
北海道ではフクシアをボクシャなどと言います。
話し言葉なのでまいっか。

プレクトランサス素敵な名前ですね、
別名をモナラベンダーとか?
てことはラベンダーの種類なのですね。
私は花に疎くてバラ・向日葵・かすみ草・
菊・チューリップとかしか名前を知らずで困った
女子です(;^-^)
Rocoさんちに来ればいろいろ見せて頂き
心まで綺麗になれそうです♪
プレクトランサスの花言葉は・・・・
許し合う恋だそう♡^^ウフ
別名をモナラベンダーとか?
てことはラベンダーの種類なのですね。
私は花に疎くてバラ・向日葵・かすみ草・
菊・チューリップとかしか名前を知らずで困った
女子です(;^-^)
Rocoさんちに来ればいろいろ見せて頂き
心まで綺麗になれそうです♪
プレクトランサスの花言葉は・・・・
許し合う恋だそう♡^^ウフ
IZUMI商会さまへ ?
雨のなかでこんばんは~
マチス?あるある金魚、あれは大好きな作品です。
よく模写してますよね、皆さんね。
わたしも描いてみたくていつも眺めてます。
居間に飾ってあります。小さなリトみたいな。
窓辺の光の挿し方でオモシロいですよ。
濃淡が夜みたいでしょう?
金魚はJTrim加工です。
連れしょんは可愛い^^^中学生だもんね。
雨のなかでこんばんは~
マチス?あるある金魚、あれは大好きな作品です。
よく模写してますよね、皆さんね。
わたしも描いてみたくていつも眺めてます。
居間に飾ってあります。小さなリトみたいな。
窓辺の光の挿し方でオモシロいですよ。
濃淡が夜みたいでしょう?
金魚はJTrim加工です。
連れしょんは可愛い^^^中学生だもんね。
nyamiaちゃん こんばんは~
シトシトピッチャンと雨・・・
今夜は
中止で運動機具で400回足踏みです。
しごかれています。
プレクトランサス・・・長たらしいね~(>_<)
アトランサスなんつって・・・変に覚えてますが。
秋の花ではないような気もしますね。
夏からずっと咲いていたのかもね。
今日TVで、白い彼岸花をみたの・・・
でもそれはハマユウとか言ってました。琵琶湖の付近だったかな。
そっくりでしたよ。
こちらのハマユウはまったく違いますよ。ツバキのような花です。
信号で・・・なさった?あはは
それはnyamiaちゃんに魅せたかったのかな~
どうしょうもないやっちゃ!
否応なく見せつけられる恰好ゾ~ンですね。なるほどね。
松陰さまに向かって・・・今にバチがあたりますよ。
三重の友からメールきて、
総合病院の担当医が女性のパンツ泥棒で逮捕されたrしい・・・
御気をつけ遊ばせまし・・・
シトシトピッチャンと雨・・・

今夜は

しごかれています。
プレクトランサス・・・長たらしいね~(>_<)
アトランサスなんつって・・・変に覚えてますが。
秋の花ではないような気もしますね。
夏からずっと咲いていたのかもね。
今日TVで、白い彼岸花をみたの・・・
でもそれはハマユウとか言ってました。琵琶湖の付近だったかな。
そっくりでしたよ。
こちらのハマユウはまったく違いますよ。ツバキのような花です。
信号で・・・なさった?あはは
それはnyamiaちゃんに魅せたかったのかな~
どうしょうもないやっちゃ!
否応なく見せつけられる恰好ゾ~ンですね。なるほどね。
松陰さまに向かって・・・今にバチがあたりますよ。
三重の友からメールきて、
総合病院の担当医が女性のパンツ泥棒で逮捕されたrしい・・・
御気をつけ遊ばせまし・・・
またの登場、お邪魔をします。
猫の画像、マティスの金魚のようだわ!
どうするとああなるのかな。おしえてQ!ですね。
プレクトランサス、覚えられないなぁ。
最近の花の新種は進化するばかりで名前が長くてね。
二枚とも同じ窓辺とは思えないほどファンシーじゃーん。
連れしょんおもろい。
猫の画像、マティスの金魚のようだわ!
どうするとああなるのかな。おしえてQ!ですね。
プレクトランサス、覚えられないなぁ。
最近の花の新種は進化するばかりで名前が長くてね。
二枚とも同じ窓辺とは思えないほどファンシーじゃーん。
連れしょんおもろい。
Rocoさん おはよう(^^)
綺麗ですね~
プレクトランサスって言うんですね
書いとかないと忘れそう(^^;
秋に咲くお花なんですね
中学生の男の子達、小さい子みたいでかわいいですね
しかしふたり同時にって^^;
つい昨日の事、70歳位のおじいさんが大きな交差点の角で
堂々となさっていましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
しかも人の家の前です
ちょうど信号待ちで車だったので見たくも無い物をみてしまいました(-ω-;)
松陰神社の前で観光客用のトイレもすぐ側にあるんです
ああなったら人間終わりよねと話しました
綺麗ですね~
プレクトランサスって言うんですね
書いとかないと忘れそう(^^;
秋に咲くお花なんですね
中学生の男の子達、小さい子みたいでかわいいですね
しかしふたり同時にって^^;
つい昨日の事、70歳位のおじいさんが大きな交差点の角で
堂々となさっていましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
しかも人の家の前です
ちょうど信号待ちで車だったので見たくも無い物をみてしまいました(-ω-;)
松陰神社の前で観光客用のトイレもすぐ側にあるんです
ああなったら人間終わりよねと話しました