2013.10.17 Thu
晩秋の庭
16日14時ころ初雪が舞ってきました。
何度目の初雪でしょうね~~(*^。^*) 二階から撮りました。
やだな~ 今日は定例会があるんよね~

初雪は泡沫の恋のゆくえの如くに儚い運命…
台風も東へ逸れたようですし、まいっか。(*^。^*)
うちのシュウメイギクは、どういうワケか、
シャキッと咲いた姿をみたことがない!
今年は少しちがった様子なので写してみました。

晩秋というやつはそこはかとなくベルレーヌかな・・・.。o○

ベルレールって猫エサの名前かにゃあ.。o○
Rocoさんの為に飛んで飛んで飛んで・・・

チョロイやっちゃ~ ここまで飛んでみな! なあ、みんな!

み~ちゃんに結構言葉を教えているけど、
大分覚えているようです。
「カア、カア、」とカラスの鳴きまねすると空を見るんですよ。
そんなの知ってるよ!って言わんばかりに。
朝は私が起きると喜んでゴロゴロ鳴らしながら、
トイレまでついてきて、
後ろ向きに膝にのせて((>_<))「上向いて!」というとアゴをあげ私の顔をみます。
インコにも童話を教えたり、電話番号を教えたり、
娘にも歌や言葉を教えて・・・今は見事に難しい日本語もペラペラです。爆
娘が幼少の頃、友達を連れてきて、
「私がこう言うから、Aちゃんはこう言い、
Bちゃんは、こう言いなさい」と、
脚本まで仕切って御ままごとをしていたほどのお喋りさん。
他の子供たちは意義なく楽しんでいたようにも思えたけど、ハテナ?
こんな画像をアップしたのは・・・
テレドラは余程気に入ったものでないと観ないわたし。
途中からだったけど、
松本清張の「顔」が放映されていて夢中になって見入っていた。
はてさて、クライマックス・シーンが知恩院サイドの「いもぼう」だったので、
これまた懐かしく想ったのでした。
もはや、お料理の記憶も薄れてますが・・・

思いっきり寒いイメージで
ど~~もスイマセン。
空想や幻想的音楽が聞こえてきて暖かくも見えてくるのですが…
自作の絵を投入させてみました。無料ソフト(PhotoFaceFun.com)

カヴァレリア・ルスティカ~ナあたりが聞こえそうな・・・♪
ブロ友のマネっこです。

続きを読む
何度目の初雪でしょうね~~(*^。^*) 二階から撮りました。
やだな~ 今日は定例会があるんよね~

初雪は泡沫の恋のゆくえの如くに儚い運命…
台風も東へ逸れたようですし、まいっか。(*^。^*)
うちのシュウメイギクは、どういうワケか、
シャキッと咲いた姿をみたことがない!
今年は少しちがった様子なので写してみました。

晩秋というやつはそこはかとなくベルレーヌかな・・・.。o○


ベルレールって猫エサの名前かにゃあ.。o○
Rocoさんの為に飛んで飛んで飛んで・・・

チョロイやっちゃ~ ここまで飛んでみな! なあ、みんな!

み~ちゃんに結構言葉を教えているけど、
大分覚えているようです。
「カア、カア、」とカラスの鳴きまねすると空を見るんですよ。
そんなの知ってるよ!って言わんばかりに。
朝は私が起きると喜んでゴロゴロ鳴らしながら、
トイレまでついてきて、
後ろ向きに膝にのせて((>_<))「上向いて!」というとアゴをあげ私の顔をみます。
インコにも童話を教えたり、電話番号を教えたり、
娘にも歌や言葉を教えて・・・今は見事に難しい日本語もペラペラです。爆
娘が幼少の頃、友達を連れてきて、
「私がこう言うから、Aちゃんはこう言い、
Bちゃんは、こう言いなさい」と、
脚本まで仕切って御ままごとをしていたほどのお喋りさん。

他の子供たちは意義なく楽しんでいたようにも思えたけど、ハテナ?
こんな画像をアップしたのは・・・
テレドラは余程気に入ったものでないと観ないわたし。
途中からだったけど、
松本清張の「顔」が放映されていて夢中になって見入っていた。
はてさて、クライマックス・シーンが知恩院サイドの「いもぼう」だったので、
これまた懐かしく想ったのでした。
もはや、お料理の記憶も薄れてますが・・・

思いっきり寒いイメージで

空想や幻想的音楽が聞こえてきて暖かくも見えてくるのですが…
自作の絵を投入させてみました。無料ソフト(PhotoFaceFun.com)


ブロ友のマネっこです。

スポンサーサイト
続きを読む
Category: 未分類
Comments (10)
- カタクリ群落の名勝へ (04/25)
- そろそろ庭の花も… (04/19)
- パステル画・FIN (04/16)
- 2018/パステル画 (04/12)
- インターネット/LINE MD録音 (04/09)
- 愛しきリオよ… (04/05)
- ヒヨドリさんの旅立ち (04/03)
- 今年お初の3時間ウォーク (03/29)
- エル・ウラカン&パステル画 (03/26)
- 春漫 ~ カフェ (03/23)
Author: Roco
ブエノスアイレスのタンゴダンサーと
H O K K A I D O
魚座 0型
君のポルテニャ風の孤独に
夜がきたら一篇の詩と
トロンボーンを持って
君の心を眠らせないために・・・
♪ ロコへのバラード
作詞 オラシオ・フェレル
翻訳 探戈楽人
作曲 アストル・ピアソラ
「ゴタンの中庭」 より
ご訪問有り難う御座います
★CAT(=^・^=)★
み~ちゃんも登場します
♪ d(⌒o⌒)b♪
★コメントを頂きましたら、
こちらも訪問させて頂きますね★
この記事へのコメント:
雪景色をアップしてから風邪でダウンしてしまいました。
やっぱり・・・北へゆくほど寒いですね。
どっちか選択だと暑いところは苦手、行動できなくなる私です。
やっぱり道産子ですね。
み~ちゃんは言葉が分かりますよ、
ごはん無いの?って訊くと、「にゃいにゃい」と言います。偶然。^_^;
大笑いしたことがあるんですよ。
画像加工ばかり楽しんでます。(*^。^*)
自作の画像を合体させることに楽しさがありますね。
いいえいいえ、どういたしまして・・・
お恥ずかしいです^_^;
こちらこそいつも有難う御座います。
2年半ぶりかな、風邪でダウンしてました(>_<)
いろいろとガンバって下さいね。
テレビで見て、北海道はやっぱり寒いのねって思いました。
何度目か・・・
み~ちゃん、すごい!!
言葉が解るのね。
おりこうさんです。
画像、素敵です。冬のイメージが表現されてとってもいいです。
いい感じ☆
もうお昼なんですね。
>雪 そうそう、初雪が降ると冬のイメージのようですね。
冬撮突入か・・・ヤダヤダ(>_<)
ニャンは今は私の後ろで寝ています。
おヒップにくっついてると暖かいのでしょうね。
なかなかズルいぞう!頭は冴えている!
>画像 はい、右上に、自作のものを乗っけました。
いろいろトライしてみてね。
お昼ですね。にゅーめんと(煮うめん)おむすびころりん食べようっかな。
今日は眩しいほど燦々としてます。
雪がどっかりの・・・映像は帯広でしたか?
こちらはその日に融けてしまってます。
雪はそちらでは驚くのでしょうね。
こちらは豪雨や台風、地震の心配はほとんどなく、雪くらいですね。
雪はイランテヘラン。です。嬉しいのは若い時だけでした。(スキー)
お嬢さんは良い意味でオヤジ・・・頼もしいですね。
ナヨナヨしたカマトトなんかよりも誠実で信頼できますね。
猫はバカだとよく言われますね。
そんなことはないです。猫を知らないだけです。
ピンポ~ン、や、電話が聞こえると、「出ないの」と私の顔をみますしね。
玄関や電話機へ走っていったり、犬と変わらないです。
自家用のエンジン音は知ってますし、足音というか歩くリズムも分かってます。
寒そうな絵ですが、
なんとなく暖かくファンタジックに思えてきます。
久しぶりに空が青いね。風がなかったら暖かいかも。
関西の人に雪が積もっているんでしょう言われました。
初雪が降ると冬景色を想像いれるのかな。
今から積もったらどうしましょう。
お宅のにゃんはサービス精神最高ね!
ドラマを観てて想い出のロケ地がでるとウレシイものよね。
画像すてきだわ!描いたの?
雪のニュース聞いてびっくりしました
そちらではなかったかな?
降ったって言うよりどっかり積もってましたよね
台風の被害もすごかったしもうこれ以上日本をいじめないでって思います
暑さに竜巻、台風、これからずっとこんな気候になって行くのでしょうね(;-ω-)
お嬢様はリーダーシップがお有りなんですね
家の子は小さい頃は引っ込み思案でどうしたもんかと思ってましたが
成長するとりっぱな親父になりました(爆)←いいのか?(^^;
猫はおバカちゃんみたいに言われるけど
言葉は何でも理解していますよね
ゴロゴロ言いながら着いてくるみ~ちゃん可愛いなぁ^^
雪の絵とっても素敵です!(・∀・)
色んなお話が伝わって来ます
はい、了解です。
そのパートのおばちゃんを惑わせちゃいけませんよ。
栗名月?そうなの・・・曇っていて見えないでしょうね。
熊本が9度では困ります、もっと熱をあげてちょんまげよ~
こっちはマイナスに成りかけてますよ。
でも今日は街を歩いていても寒くはなかとよ~。笑
それは又チガウ!ってお叱りをうけそうだから逃げよ~~~
あれやこれやで忙しく、其の上手伝ってくれているおばさん(ばぁちゃんだけど)の白内障の手術等が重なって遊びに来てくださっていることにも気づきませんでした。ごめんなさい。
ところで今日は栗名月ですね。天気が良いと良いですね!!
今朝の熊本市の気温が9.1℃でした。寒かったです!!
この記事へコメントする: