2011.05.11 Wed
五月の空で
先週、森の中で・・・

小人さんがいそうな森の中・・・
我が家の小さな庭にもお花が咲きました。
北海道の春の野草 エゾエンゴサク

ラッパスイセン

一本折れてしまって(¨;)み~ちゃんの簪に。


あそぼーって言うと、あとで~・・・え~し~?

おや!またショスタコーヴィッチ♪ですかにゃん?

チュマンナイノ!

この、100均の鉢植えは5㌢くらいだったのにね~
パームツリーのように上部を残して、枝をカットしました。

み~ちゃんの呟き^^^
今日はゴミステーションへは行かないようね~?
さ~て、ひさしぶりのポカポカ陽気
だし~
どこへお散歩しようかしら~

な~んちゃってさ~!

さっ、一眠りしようかにゃん
♪ショスタコはお静かににゃ!

目下、管理人の子分と言われています。
いつも金魚の糞で、二階へ行くと、このように着いてくるみ~ちゃんです。

フキの中央から枯葉がのぞいてました。
続きを読む

小人さんがいそうな森の中・・・
我が家の小さな庭にもお花が咲きました。
北海道の春の野草 エゾエンゴサク

ラッパスイセン

一本折れてしまって(¨;)み~ちゃんの簪に。


あそぼーって言うと、あとで~・・・え~し~?




チュマンナイノ!

この、100均の鉢植えは5㌢くらいだったのにね~
パームツリーのように上部を残して、枝をカットしました。


み~ちゃんの呟き^^^
今日はゴミステーションへは行かないようね~?
さ~て、ひさしぶりのポカポカ陽気

どこへお散歩しようかしら~



な~んちゃってさ~!

さっ、一眠りしようかにゃん
♪ショスタコはお静かににゃ!

目下、管理人の子分と言われています。
いつも金魚の糞で、二階へ行くと、このように着いてくるみ~ちゃんです。

フキの中央から枯葉がのぞいてました。
スポンサーサイト
続きを読む
Category: 未分類
Comments (10)
- カタクリ群落の名勝へ (04/25)
- そろそろ庭の花も… (04/19)
- パステル画・FIN (04/16)
- 2018/パステル画 (04/12)
- インターネット/LINE MD録音 (04/09)
- 愛しきリオよ… (04/05)
- ヒヨドリさんの旅立ち (04/03)
- 今年お初の3時間ウォーク (03/29)
- エル・ウラカン&パステル画 (03/26)
- 春漫 ~ カフェ (03/23)
Author: Roco
ブエノスアイレスのタンゴダンサーと
H O K K A I D O
魚座 0型
君のポルテニャ風の孤独に
夜がきたら一篇の詩と
トロンボーンを持って
君の心を眠らせないために・・・
♪ ロコへのバラード
作詞 オラシオ・フェレル
翻訳 探戈楽人
作曲 アストル・ピアソラ
「ゴタンの中庭」 より
ご訪問有り難う御座います
★CAT(=^・^=)★
み~ちゃんも登場します
♪ d(⌒o⌒)b♪
★コメントを頂きましたら、
こちらも訪問させて頂きますね★
この記事へのコメント:
シャンシャン手拍子足拍子^^^♪
小人さんが揃ってにぎや~かに~
み~ちゃんを連れてゆくと、どうなるかな・・・興奮するかもね。
エゾエンゴサクは簪みたいに綺麗です^^
散歩道さんにも捧げますよ~
山へゆくと一面に咲き誇ってます。
寒地の野草なのでしょうね。
美味しい空気を求めて
森の中に住んでみたいなー
エゾエンゴサクっていうんですか、、、
綺麗なお花ですね。
みーちゃんのように
私にも飾って欲しい。
ニャーワンってか?ハハハ
雪も無くなって
みーちゃんのお散歩、楽しそうですね。
ま~た雨模様です(>_<)桜前線も脱線しちゃいそうです。
森の精霊がいると、偽の映像を撮ったのを観たことがありますよ。(海外)
切り絵にして草の中において撮ったようでした(笑)やってみようか?
あひゃひゃと言えば(⌒^⌒)bうふふ♪
あの、え~し~は311からとんでもないブ~イングをくらったようでしたね。
雨の中(゜O゜;)ご訪問ありがとう!(⌒^⌒)bうふっ
GWは素敵な時間を過ごせましたか?
我が家はのんびりGWでしたよ~
ここの森、本当だ!小人さんや精霊さんがいそう(*´ω`*)
こういう場所、大切にしていきたいなぁ。
庭もすっかり春ですね~
ミーちゃんも幸せです、すっかりRoco家族の一員(笑)
えーしーにあひゃひゃひゃヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!
流石はRocoさんですd(≧▽≦*)
今、菜園の辺りをウォーキングしてきました。
今日は帽子をかぶらないと頭が焼けそうです。
はい、拝見させて頂きましたよ。
写真は正直なんですよ、真を写すのですから・・・
もっとサイズが大きいとよかったですね。
下がパジャマの・・・(爆)
あれって、夏はいいものですよね~(*^。^*)ぽっ!!
当ブログの画像なんて・・・いい加減なものばかりですよ。
いつもお褒め頂き有難う御座います。
フキのアナからモミジの枯葉が・・・
写真は出会いがあるところが楽しいのかもね。
熱烈の全国のファンが殺到されているのにね、
こんなツマンナイところまでご訪問下さり有難うね。
本、見て頂いたのですね・・
お恥かしい・・・
でもあれはお化粧で化けていますから(笑)
ありがとうございます!
私、1年で5月・・・て1番好きなのです!
だからあのトップ写真!
あれをポスターにしたいくらいです!
全部写真綺麗でセンスがいい(^0^)
もう才能ですね!!
これはいつも見るたびに思います(^0^)
フキの中央から見えるのも何だかとても素敵!
カタクリは嵐山とP/エレキバンくらいでしょうかね~
月夜にはバラが咲いてから行ってみようかしら!
あちらの広大な原っぱには立派なフキもいっぱい^^^
自由に採らせて頂けるようですよ。
フキの油炒めが食べたいねぇ~
み~ちゃん、毎日、範囲の狭いテリトリーのアルキメデス。
9番目、言って下さらないと、こちらでは普通に乗っかってるので判りませんでした。
困ったものですね~なんでかな・・・?
また教えてくださいね、有難う御座いました。
み~ちゃんはソワソワお庭に出るのが嬉しそうです。
外出時にも一緒に出たいといって困るんですよ。
仕方がないから一日中お外で待ちぼうけのみ~ちゃんです。
車の音がするとドアまで鳴きながら走ってきます。(笑)
そうそう、みすずさんのご出身でしたよね。
そちらには歴史をつくった超有名人ばかりです。
こちらは、まだ100年あまりで凡人ばっかです_・)ぷっ
歴史に残ることをしなきゃ~( ̄□ ̄;)!!
本当に小人さんが隠れてそうです(*^^*)
素敵な所ですね
そちらもいよいよ春でしょうか♪
お花が咲き始めるとウキウキしますよね^^
お外のみ~ちゃんがまた見られますね~
そうそうエーシーの「こだまでしょうか」の作者
金子みすずの出生地がこちらなんです
先日記念館に行って来ました
9枚目の写真が×になってます
また見に伺いま~す
み~ちゃん色が濃くなって来ましたか?
この記事へコメントする: